「18歳!高校3年生の自動車免許が取れるまで!」密着取材④となります。
そうし君、第一段階もいよいよ終盤。
前回の記事はこちら①②③
一人で運転!無線車教習
一段階の終盤に、2度行われる無線車教習。
いつも隣にいる指導員が離れた場所から無線で指示を出し、たった一人で運転をしなければいけません。
それから、一人で乗車します。初めは自由に周回するように指示がありました。
直進のスピードや交差点での徐行、発進、目視の仕方など、一人でも気をつける箇所を意識することが出来ました。自由に走っていると、「今の良かったよ」など、先生が褒めてくれました。
そして、無線の先生は、【みゆき先生】でした。
第一段階・効果測定
効果測定とは、第一段階修了検定の前日までに2回合格しなければいけない
学科の模擬テストです。
効果測定は、毎日行われており、自分の好きなタイミングで受けます。
第一段階の学科を受けながら早い段階で受けることもできるので、余裕を持って何度も挑戦することをお勧めします。
やっちまったよ!そうし君!
そうし君は、(前回お伝えした)スケジュールプランでの申込のため、順調に行けば、今度の日曜日は仮免許証が取得出来るという1月の木曜日。
なんと、まだ一度も効果測定に受かっていない!!とのことでした。
いつかまた、教習に来た時に受けようと思いながら、
教習が終わると、いつもそんな気になれなくて、先延ばしにしてしまいました。
仮免学科試験が行われるのは、水曜日と金曜日と日曜日。
高校に通っているそうし君は、チャンスを逃せば、一週間遅れるということです。
ましてや、仮免学科試験が不合格の場合、予定より2週間の遅れ。
効果測定は○か×で答えるテストなので、簡単に考えていました。
しかし、2回目も不合格。
さすがにヤバいと思って、朝から効果測定のためだけの日を作りました。
朝から効果測定を受け、効果測定の解説を受ける。
そしてまた効果測定を受ける。
きちんと真面目に受けたこともあり、1度目をやっと合格しました。
それが金曜日。
次の日の土曜日までに2度目が受からないと、日曜日の仮免学科試験を受けることが出来ません。
そうし君からの連絡を受け、正直、こちらも取材スケジュールを変更しないといけないかと、ドキドキしていました。笑
やるときやるよ!そうし君!
土曜日は、近年まれにない大雪の日でした。
アイルモータースクール豊前の公式Twitterを確認すると、職員が早朝より雪かきを行い教習出来るとのこと。
もしかして!と、そうし君に連絡すると、朝からすでに効果測定を受けに行っていて、2度目を合格したとの報告を受けました。
これで無事に第一段階修了検定をスケジュール通り受けることが出来ます。
(2度目も)無事合格して良かったです。
でも、もっと前から教習に来た時に、1時間でも受けて帰るルーティーンを作っておけば、こんなにギリギリに詰め込まなくても良かったかなと思います。
アイルモータースクールの先生の話では、効果測定は、少し難しく作ってあるそうです。
この効果測定のための勉強をすることで、第一段階修了検定や、第二段階卒業検定の学科合格率は、県内でも上位の学科合格率90%とのことです。
*おまけ* 効果測定は、何回で受かった?
効果測定の合格率が気になり、近くいた他の高校生に聞いてみました。
男子Aくんは、8回、
男子Bくんは、5回だそうです。
前回も登場してくれたお友達のハヤテ君
効果測定を勉強せずに受かるのは、かなり難しいようですね。
指導員に勉強方法を聞くと、
「授業の内容をしっかり聞いていれば、解ける問題です。文章をしっかり読んで、自分ならどうするか?イメージしながら解くことがポイントです。」とのことでした。
次回はいよいよ!そうし君、第一段階修了検定〜仮免許証取得したい編〜です。