暮らし

アイルモータースクール豊前 〜シミュレーターセット教習編〜密着取材⑦

 

18歳!高校3年生の自動車免許が取れるまで!〜2段階シミュレーターセット教習編〜密着取材⑦

高校生に、自動車免許取得までの流れをお伝えすべく、

「18歳!高校3年生の自動車免許が取れるまで!」密着取材⑦となります。

前回の記事はこちら

自動車免許取得まで。アイルモータースクール〜2段階突入!初めての路上教習編〜密着取材⑥アイルモータースクール豊前。自動車免許取得までの流れ。タイヤ交換の目安。...

シミュレーターセット教習とは?

2段階に入り路上教習も始まると、シミュレーターセット教習を受けます。

シミュレーターセット教習とは、路上での危険な状況を予測出来るようになる為の教習です。

路上では、歩道からの飛び出し、トラックの陰になるバイクや自転車などの見落としなど、事故になり得る危険な状況が多くあります。

そんな危険な状況は、シミュレーターを使って擬似体験として学びます。

こちらが青信号でも、横断歩道を渡りきれないおじいちゃん

 

擬似体験をすることで路上に出た時「この状況は危ないかも」という予測が出来る様になります。

シミュレーターを使った技能教習を1時間。その後、実際に他の教習生と運転を交代しての技能教習1時間。さらに、その後は教習生がお互いに感想を伝える危険予測のディスカッションの学科教習です。

女子トイレの前のこの階段を登ります。
右側の離れのお部屋がシミュレーター室

 

そうし君
そうし君

まず、3人1組で受けました。2階のシミュレーター室に入り、一人ずつシミュレーターの車に乗りました。マリオカートみたいで楽しかったです。その後、技能教習して、最後にみんなの良かった所や、気をつけた方が良い所を話し合いました。
危険予測の為だと分かっていたので、ボールの後に子どもが飛び出て来そうだなとか、ある程度は、回避出来ました。

でも、右折時のトラックの陰で見えなかったバイクは衝突してしまいました。

シミュレーターってどんな機械なの?

今回の取材担当、きのピーが実際にシミュレーターを運転して見せてくださいました。

※ちなみに、きのピーなんて仲良しのお友達のようですが、プロフィール名です笑

きのぴー指導員プロフィールはこちら♪

さすが!きのピー指導員!

「事故が起こる状況が伝わる動画が欲しいので、人をひいてください。」と

お願いしたにも関わらず、運転技術が上手すぎて、全然事故を起こしてくれません。笑

※きのピーが右折時にトラックの陰になったバイクと
ぶつかりたかったけど失敗する動画はこちら!

↓↓↓↓

 

「あー!おしい!」と4回ほど、人をはねるチャンスを逃し、

最後は、信号無視をしてわざと事故を起こしてくださいました。

きのピー何だか“やってやった感”が伝わる動画はこちら!

↓↓↓↓

 

ゲームのようですが、実際に起こり得る状況をシミュレーターで技術体験することで、路上に出た時に意識することが目的です。

応急救護教習

道路交通法では、事故を起こしたドライバーは、負傷者を救護する義務、道路における危険を防止するなど、冷静な判断と必要な措置をとらなければなりません。

福岡県警察のデータによると、
令和3年1月の県内交通事故件数は1684件。
京築地区だけでも、52件の交通事故が発生したようです。

交通事故を起こさないことが大前提ではありますが、応急救護の重要性は、ドライバーとして課せられた義務であることを認識して、責任を持ってハンドルを握ることが大切です。

応急救護の教習時間は、3時間。
1時限目は学科教習で説明を受け、2限目からは、応急救護の実践と確認(テスト)となります。

そうし君
そうし君

応急救護では、人形を使って実際に声をかけてから心臓マッサージをしました。
みんなの前で「大丈夫ですか?」など人形に声かけするのは恥ずかしかったです。

でも、「あなた、救急車呼んでください」「あなた、AED持って来てください」など決められた言葉を覚えたことや指差しなど、恥ずかしかったという経験が印象に残り、もしもの事故現場の時に今日のことを思い出すような気がします。

 

時々登場、お友達のハヤテくん!

ハヤテ君
ハヤテ君
コロナで人口呼吸はしていませんが、心臓マッサージを実際にしてみて、両手で抑える位置が一番難しかったです。

いざという時に、記憶として残る教習になったようです。

※おまけ オレンジの人形の謎

きのピーが丁寧に教習内容を説明してくれているにもかかわらず、

私は、どーしても、この人形のオレンジの服の下に着ているTシャツが気になりました。笑

何かが透けている。。。

ね?気になりますよね?

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

気になりすぎて、こっそり脱がしてみました笑

↓↓↓↓↓↓↓↓

ジャン!!!

え?天狗?!

これは、豊前市を代表するカラス天狗さん!!

よく見るとBUZEN バスケットボール?? の文字が!!

人形がこっそり着ているTシャツは、豊前バスケットボール協会のTシャツ!!

きっと誰も聞かないだろうと思い、思い切って聞いてみました。笑

どうやら、アイルモータースクールの社長さんは京築バスケットボール協会の理事をされていて、1991年より、地域おこしと高校生の活躍の場の提供を目的に、毎年、「I’LL CUP(アイルカップ)」という高等バスケットボールの大会を開催しているそうです。

 

京築外からも多くの学校が参加している大会で、残念ながら昨年はコロナ禍の為、中止になってしまったそうですが、こんな所にもこっそりとバスケ愛を感じることが出来ました。

※私がバスケ部だった学生時代にも「I’LL CUP(アイルカップ)」は開催されており、歴史ある大会と青春時代の思い出に少し興奮いたしました。

ちなみに、きのピーからは「人形の本体が汚れないように着せているんでしょうけどね」とバスケ愛をサッーと覚ますクールなお返事をいただきました。笑

 

次回、のそうし君は、2段階目の終盤!高速教習です!

 

 

 

 

 

 

 

ABOUT ME
sono
産まれも育ちも京築人。山が好き、海が好きなキャンプ好き。スポーツインストラクター。京築で子育てイベント「ママ笑」や出逢いイベント「アオハル。」を主催。スポーツマネジメント・イベント企画のY's Links Management (同)設立。小中高の三姉妹母。2020年よりフリーライターとして、京築ママライター&西日本新聞「てくてく京築」「ファンファン北九州」の担当ライターとして務める。