• ホーム
  • プロフィール
  • サービス
  • お問い合わせ
けいちく暮らし
  • 子育て
    産後の悩みを抱えているすべてのお母さんへ、助産院に相談と...
  • 暮らし
    暮らしの困った!は”まちの電気屋さん”「パナプラザかじや...
  • 暮らし
    絶品!レストランフォレストの自家製ミートソース@みやこ町
  • 食べ物
    みやこ町で日本初のワイン?400年を経て「ガラミワイン」...
ママライター養成講座

養成講座5 家で仕事ができるクラウドワーキングって何?

2020年9月8日 きょんぴー
けいちく暮らし
遊び

インドア派が行く!初めての川遊び@畑冷泉

2020年9月6日 ちひろ
けいちく暮らし
遊び

ななつ星in九州がこんなにじっくりと見られるなんて!@行橋駅

2020年9月3日 きょんぴー
けいちく暮らし
暮らし

セカンドキャリアで世界を目指す!ドルソーレ行橋。

2020年8月31日 sono
けいちく暮らし
ママライター養成講座

養成講座4~取材の準備から取材・記事執筆まで体験!

2020年8月30日 あゆみ
けいちく暮らし
遊び

2歳児と行く!京築のおすすめお出かけスポット〜乗り物編〜

2020年8月29日 あずにゃん
けいちく暮らし
遊び

今川サイクリングロード・小学生以上の家族におすすめ

2020年8月28日 あゆみ
けいちく暮らし
ママライター養成講座

養成講座3 ライターに必要な写真テクニックとは?

2020年8月27日 sono
けいちく暮らし
暮らし

コロナ禍の商店にエールを。エール即売会開始!@豊前市

2020年8月26日 きょんぴー
けいちく暮らし
暮らし

リブリオ行橋~集い・交流・情報発信する新しい図書館

2020年8月26日 あゆみ
けいちく暮らし
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
子育て

自動車免許取得まで。アイルモータースクール〜2段階突入!初めての路上教習編〜密着取材⑥

2021年2月21日 sono
けいちく暮らし
レシピ

野菜を食べよう!小松菜の揚げパン

2021年2月7日 ちひろ
けいちく暮らし
暮らし

京築ママライターの活動が朝日新聞に掲載されました

2021年2月4日 ちひろ
けいちく暮らし
暮らし

暮らしの困った!は”まちの電気屋さん”「パナプラザかじや」へ@築上町

2021年1月26日 きょんぴー
けいちく暮らし
子育て

18歳!高校3年生の自動車免許が取れるまで!〜早く取れる裏技編〜密着取材③

2021年1月14日 sono
けいちく暮らし
暮らし

働き方の選択肢が広がるクラウドソーシング【コロナ禍・子育て中でも】

2021年1月9日 あゆみ
けいちく暮らし
子育て

18歳!高校3年生の自動車免許が取れるまで!〜学校選び編〜密着取材②

2021年1月5日 sono
けいちく暮らし
暮らし

絶品!レストランフォレストの自家製ミートソース@みやこ町

2021年1月2日 ちひろ
けいちく暮らし
子育て

産後の悩みを抱えているすべてのお母さんへ、助産院に相談という選択肢を届けたい。麻の葉助産院 木藤雅子さん

2020年12月31日 あずにゃん
けいちく暮らし
暮らし

田舎の普段を楽しむ達人『令和田舎日記』の著者はどんな人?

2020年12月29日 あゆみ
けいちく暮らし
next
レシピ

野菜を食べよう!小松菜の揚げパン

2021年2月7日 ちひろ
けいちく暮らし
食べ物

評判のパンと野菜たっぷりランチ@「結いの石窯パン工房」

2021年1月12日 あゆみ
けいちく暮らし
食べ物

みやこ町で日本初のワイン?400年を経て「ガラミワイン」再興

2021年1月3日 あゆみ
けいちく暮らし
暮らし

絶品!レストランフォレストの自家製ミートソース@みやこ町

2021年1月2日 ちひろ
けいちく暮らし
暮らし

寒い朝に便利!味噌玉を作ろう!

2020年12月1日 sono
けいちく暮らし
暮らし

簡単!美味しい!サツマイモクッキーの作り方

2020年11月28日 ちひろ
けいちく暮らし
子育て

痩せたい!でも、お友達とランチ会したい!@行橋市ゆくベジ

2020年9月29日 sono
けいちく暮らし
食べ物

生姜と甘酒でほっこり元気に♪『リノの森』@行橋

2020年9月27日 ちひろ
けいちく暮らし
食べ物

うなぎ屋兼行@行橋市 120年の暖簾を守る

2020年9月21日 sono
けいちく暮らし
食べ物

1畳スペースでお買い物!?@豊前市カフェ

2020年8月26日 きょんぴー
けいちく暮らし
遊び

室町時代から続く!行橋の初連歌会@須佐神社

2021年1月24日 あゆみ
けいちく暮らし
遊び

JR宇島駅横に光り輝くイルミネーションが登場!@豊前市

2021年1月7日 きょんぴー
けいちく暮らし
子育て

大人も子どもも、自然の中で自分らしく過ごそう。こどもの森~M.E.C.A club~(旧森のこども園) @行橋

2020年12月30日 あずにゃん
けいちく暮らし
遊び

秋のメタセコイヤは圧巻!@築上町

2020年12月16日 きょんぴー
けいちく暮らし
暮らし

数年に一度のブルームーン!平尾台の天体観測イベントとは?

2020年10月29日 sono
けいちく暮らし
遊び

京築から車で1時間!1才児も楽しめる遊園地「ラクテンチ 」@大分別府

2020年10月24日 きょんぴー
けいちく暮らし
子育て

カルスト台地でのびのび遊ぶ!平尾台自然の郷に行ってきた!

2020年10月21日 sono
けいちく暮らし
暮らし

京築のおしゃれさん必見!ヘアサロンマルシェMERRYのお知らせ@行橋市

2020年10月2日 sono
けいちく暮らし
遊び

コロナ禍の運動不足を解消!@ウォーキング豊前

2020年10月1日 きょんぴー
けいちく暮らし
遊び

赤・白・黄色、秋のお彼岸時期にしか咲かない1万本の彼岸花@築上町

2020年9月24日 きょんぴー
けいちく暮らし
next
facebook
京築ママライター
twitter
Tweets by keichikugurashi
instagram

keichiku_gurashi

福岡県東部に位置する、京築在住のママライターが、お母さん目線で発信するwebサイト「けいちく暮らし」。
日々の暮らしの中で見つけた京築の魅力を発信していきます。
『けいちく暮らし』
↓↓↓

けいちく暮らし
スターコーンFM「黒武の生涯現役」に スターコーンFM「黒武の生涯現役」に出演させていただきました。
京築ママライターは何をしているの?依頼はどうやったらいいの?などなど沢山の質問に嬉しくなりました!#けいちく暮らし #京築ママライター#スターコーンfm#ラジオ#京築
2/14(日)まで!!!

豊前市のJR宇島駅横の「イルミステーション」

約20万個のLED電球が光輝いています!

Instagramに#ぶぜんイルミ2020 をつけて写真を投稿すると、もしかしたら豪華賞品があたるかも!

今週末までですので、夜のお散歩にイルミネーションを観に行かれてみてはいかがでしょうか☺️

#豊前市
#イルミネーション
#ぶぜんイルミ2020 
#宇島駅
#電車の見える公園
#けいちく暮らし
#京築
先日、取材に同行させてもらいました☺️

そういえば、、
ママライター養成講座を修了してもうすぐ
1年だなぁ。
みんなで取材の練習をしたことが懐かしいな、
なんて思ったのでした。

#京築ママライター
#けいちく暮らし
豊前市にある食事とおやつが楽しめる「らすた食堂」と「おやつのmuku」。

@rasta_shokudou
@muku_oyatsu

古民家を改装し、イートインスペースもopen。
もちろん、テイクアウトもできます。

ほっと一息つきたいときに、古民家でほっこりなんていうのもいいですね!

らすた食堂のらすたさん(写真左)とおやつのmukuのふうさん(写真右)の優しいお二人が出迎えてくれます☺️

詳細は、「けいちく暮らし」HPへ。
「1畳スペースでお買い物!?豊前市カフェ」

◎らすた食堂・おやつのmuku
豊前市久路土733-1
営業日:水曜~土曜 11:00~17:00
駐車場 8台分あり

#豊前市カフェ
#古民家
#古民家カフェ
#おやつのmuku
#らすた食堂
#豊前市
#けいちく暮らし
#おやつ
#テイクアウト
#お弁当
築上町で評判のパン屋さん「結いの石窯パン工房」。ランチが美味しいです。コロナ対策中。詳しくは「けいちく暮らし」の記事をご覧ください。
18歳!高校3年生の自動車免許が取れ 18歳!高校3年生の自動車免許が取れるまで!〜学校選び編〜密着取材②

記事を更新しました!
ホームの『けいちく暮らし』のサイトよりチェックしてみてくださいね😊

懐かしの自動車学校!
当時、すご〜く狭く感じて乗り上げないかドキドキしたこちらのS字。

車2台が並列🚘🚘できる幅あるそうです!!

運転は冷静な判断が大事ですね👀✨
細川家の古文書に、日本ワイン製造の記録があることが判明したした。製造した地はみやこ町。400年の時を経て、日本最古のワインの再興を実現した熱き京築人のエピソードを添えて、記事にしました。
「けいちく暮らし」サイトでご覧いただけます。
Instagram post 17854967789458697 Instagram post 17854967789458697
記事更新しました。 プロフィール 記事更新しました。

プロフィール欄のURLからサイトにアクセス出来ます。

産後の悩みを抱えているすべてのお母さんへ、助産院に相談という選択肢を届けたい。麻の葉助産院 木藤雅子さん

行橋市稲童で開業している麻の葉助産院の助産師さんにお話を伺いました。

@asanoha_masako 

実は本日の朝日新聞の朝刊、ふくおか版のページに

「ほっこり 今年のイチオシ」と題して、

私たちの地域情報発信サイト「けいちく暮らし」を紹介して頂いています。

とても嬉しいです☺️

来年も、ママ目線で見つけた京築の魅力をたくさんの方へ届けるべく、

頑張りますので、応援どうぞよろしくお願いします!

#けいちく暮らし#けいちく#京築#行橋市#苅田町#みやこ町#築上町#豊前市#吉富町#上毛町#子育てママ#ママライター 
#じょさんし #助産師 #おっぱいケア# 母乳育児 #赤ちゃん #産後ママ #産後うつ #産後ママ応援 #麻の葉助産院 
#訪問型助産院
記事を更新しました。
行橋市蓑島で活動中の自主保育のグループを取材しました。

プロフィール欄のURLからサイトにアクセス出来ます。

大人もこどもも、自然の中で自分らしく過ごそう。こどもの森~M.E.C.Aclub~(旧森のこども園)@行橋

#けいちく暮らし#けいちく#京築#行橋市#苅田町#みやこ町#築上町#豊前市#吉富町#上毛町#子育てママ#ママライター#未就園児
秋のメタセコイヤは、その圧巻の赤色にパッと目をひかれます。
12月中は赤のメタセコイヤを楽しめそうです!

location:メタセの杜 (福岡県築上町)

#メタセコイヤ
#メタセコイヤ並木道
#メタセの杜
#福岡
#築上町
#築城
#秋のメタセコイヤ
#けいちく暮らし
#京築
#12月
「道の駅 しんよしとみ」のマリーゴールド。
今、とってもきれいです。

背丈が低いので、小さいお子さんもお花と一緒にうつることができます♪

この子の身長が約90cm。
なので、立ったらこのくらいです。
(2pic目)

ここで、カメラマンからのワンポイントアドバイス!

子どもを撮るときは、子どもの目線と同じくらいにしゃがんで撮ると、こどもの表情がよく写ります✨
(一眼レフ、ミラーレスの場合はF値を小さく設定)

そして、背景が遠くなるので、人物がくっきりします。

ちなみにこの場所は、通り道からちょこっと中に入ってもらっていて、お花とお花の通り道に立ってもらっています。
私は通り道から撮影しています☺️
(3pic目)

こどもの前にもお花を写すことで、地面の土をあまり写さないよう工夫しています。

最後に、通り道をトリミングしてアップ完了です。

お試しあれ♪

#道の駅#マリーゴールド#子ども撮影#はなまっぷ #しんよしとみ #花と子ども#福岡#けいちく暮らし#けいちく#京築#秋#苅田町#行橋市#みやこ町#築上町#豊前市#吉富町#上毛町#コドモノ#子どもとの時間#子連れ
Load More... Follow on Instagram
2020–2021  けいちく暮らし